三桃シ倒語の日記

お前の枠にはまってたまるか

冷蔵庫が故障した

冷蔵庫が故障した。

冷蔵も冷凍も全く機能せず、ただただ食品が腐っていく。

 

今は新しいものを購入し、何とか元の生活に戻ったのだが、自炊をする機会が多い私には失ったものが多かったし、学ぶべき事も多かった。

原因など探っても仕方ないので、次回故障した時の為に今回気がついたことをメモしておく。

 

●物を詰めすぎない

故障したのは秋の気配も感じられる夏場だった。アイスクリームなど溶けると味も形も崩れて食べづらいものを入れていなかったのは不幸中の幸いであったが、それでもとても1日やそこらじゃ消費しきれないお弁当のおかずの作り置きやカットした野菜を入れていたので、一気に食べられるはずもなく腐ったりカビが生えたりして処分する事になった。

物を詰めすぎると性能が落ちるし、消費しきれない量の食品を置ける状態が無駄遣いを招く可能性もあるので、自炊するとしてもスペースの3〜4割が空くくらいのほどほどが良いのだと感じた。

 

●さっと消費する

これがなかなか難しいのだが、冷凍庫で「故障か?」と咄嗟に判断・認知して、さっさと消費したほうが食品のロスも少なくなる。冷蔵庫にある野菜をフライパンにぶちこんで野菜炒めを作ったり、肉や魚介類なら醤油や酒、生姜で味つけなど。このようにレシピや形式にこだわらず臨機応変に作れたら良いのだが。

 

●故障以外でも冷蔵庫は動かなくなる

例えば停電。私は台風による停電を度々経験しているのだが、停電時間が最も長かったのは(小さかったので殆ど覚えていないが)まるまる一週間である。

今後このように長い停電が起こらないとは言えない。

扉の閉め方が不十分で……ということもなきにしもあらずで、これは個人が気をつけなければならない。

 

●修理するより新しいものを買ったほうが良い時もある

以下のページに、国内の冷蔵庫メーカーの修理料金を掲載している。

 

修理料金の目安一覧表:日立の家電品

 

東芝 総合お客様サポート:冷蔵庫出張修理概算料金

 

今回のように冷蔵も冷凍も全く機能しない場合、おおよそ3〜6万円はかかると見込まれる。単身用の冷蔵庫は3〜4万円ぐらいなので、長期間使用して保証期間を過ぎているなら買い替えた方が良いと思える。

 

自炊する人間には今回の出来事はなかなかショックだった。故障したと分かった時は平日で食品を十分に消費できず、さらに新しい冷蔵庫を買おうと決心した時に諸事情あって実家に帰ることになったので、多くの食品を腐らせる苦い結果に終わった。

計画的になりたい。